年末が近づくと気になることの1つが「銀行の窓口はいつまで?」ですね。
年末年始は銀行も混みますので、早めに用事を済ませたいと考える人は多いですよね。
今回は北洋銀行と北海道銀行の窓口・ATM稼働についてチェックしてみました。
- 北洋銀行の2021~2022年末年始の窓口営業時間
- 北海道銀行の2021~2022年末年始の窓口営業時間
- ATMの稼働時間と手数料
についてまとめました。
北洋銀行・北海道銀行の2020~2021年末年始の窓口営業時間
北洋銀行
- 12月30日(木) 9:00~15:00
- 12月31日(金)営業なし
- 1月1日(土)営業なし
- 1月2日(日)営業なし
- 1月3日(月)営業なし
- 1月4日(火) 9:00~15:00
最終営業日は12月30日(木)となり、年始は1月4日(火)からです。
営業時間は9:00~15:00となります。
この2日間は混雑が予想されます。
1月4日に引き落とし予定がある方は早めに準備しておくと安心ですね。
北海道銀行
北海道銀行も北洋銀行と同様の予定です。
- 12月30日 9:00~15:00
- 12月31日(金)営業なし
- 1月1日(土)営業なし
- 1月2日(日)営業なし
- 1月3日(月)営業なし
- 1月4日 9:00~15:00
ATMの稼働時間と手数料
北洋銀行・北海道銀行ともに、ATMは通常通り営業しています。
★最大営業時間は7:00~21:00
ATMにより営業時間が異なります。
詳しくは下記でご確認頂けます。
12月31日(金)~1月3日(月)のご利用手数料は、日曜・祝日扱いとなりますので、110円かかります。
お振込みは、お受取人の取引金融機関・口座状態によっては即時入金とならない場合がありますのでご注意ください。
コンビニATMの稼働時間と手数料
セブン銀行・ローソンのATMは24時間利用可能です。
12月31日から1月3日のご利用手数料は、土・日・祝日と同様となりますので、手数料は220円となります。
手数料を考えると12月30日までに引き出しておくのが良いですが、急に現金が必要になった場合はコンビニで引き出せるのは助かりますね。
まとめ
2021-2022年末年始の北洋銀行と北海道銀行の窓口営業時間とATM稼働時間についてまとめました。
お年玉用に綺麗なお金を用意したり、年末に振込の用事ができたりと急に銀行に行く予定ができることもありますね。
休業日の前後は大変混雑しますので、空いている日を狙って利用したいですね。
|