ウィンドブルドンジュニアの大会で優勝した望月慎太郎選手。
錦織選手を超える快挙に注目が集まっていますね。
望月選手の出身や身長などプロフィール、兄弟についても調べてみました。
望月慎太郎選手のプロフィール
望月慎太郎(もちづきしんたろう)2003年6月3日生まれは、TEAM YUKAという日本のチームに所属するジュニアテニス選手。
盛田正明が運営する「盛田正明テニス・ファンド(MMTF)」から12歳でIMGアカデミーへ留学。
身長175㎝・右利き・バッグハンド両手打ち
2019年7月14日 ウインブルドンジュニア 男子シングルスで優勝。
望月慎太郎がウィンブルドンジュニア優勝、日本男子初の快挙https://t.co/3jnjdWloml #Wimbledon #望月慎太郎 pic.twitter.com/pkQz2adZss
— AFPBB News スポーツ (@afpbb_spo) 2019年7月14日
小学生のときは、神奈川県にあるIHSMレニックスに所属しており、2014年の神奈川県ジュニア選手権大会12歳以下のシングルスで優勝。
神奈川県の出身。現在高校1年生ですが、高校名は分かりませんでした。
現在は神奈川にある「TEAM YUKA」に所属しています。
IMGは短期留学のようですね。
望月慎太郎選手の兄姉もテニス選手
お姉さんは望月菜々子選手なのではないかと言われています。
白鵬女子高校に所属していました。望月選手を同じ大会で16歳以下でシングルス・ダブルスで優勝していた選手です。
現在は慶應大学所属に所属しテニスをしています。
またお兄さんがいてテニスをしているという噂がありますが、以前望月選手が2014年の神奈川ジュニア大会でダブルスを組んだ選手が望月滉太郎選手が兄弟なのではという噂があります。
これから詳しい情報がでてきそうですね。正確な情報が分かり次第、また追記していきたいと思います。
望月慎太郎選手の所属するTEAM YUKA
これからもしかすると望月選手の姿がみられるかもしれません。
またこれからの望月選手を目指すジュニアが集まってくる可能性が高いですね。
望月選手の所属する「TEAM YUKA」について調べてみました。
コンセプトは「日本人が世界で戦うために」
横浜ズーラシアに隣接し四方を緑に囲まれ自然豊かなテニスコート。
オムニコート 5面(内3面ナイター照明)
住所:〒241-0805 横浜市旭区都岡町 94-5 都岡テニスガーデン
選手育成に力を入れているチームです。プロコースというコースもありました。
望月慎太郎選手優勝動画はwowowで視聴できます
望月慎太郎選手が優勝した試合を見逃してしまった方はwowowでの視聴が可能です。
wowowは初月は無料で視聴できますよ。
解約もいつでも可能なので安心です。
まとめ
ウインブルドンでチャンピオンになった望月慎太郎選手。
松岡修造さんが「慎太郎は日本テニス界の、そして日本の誇りです。」と言っています。
松岡修造さんは、望月選手が小学5年生のときから注目してきたようです。
これからの活躍からも目が離せませんね。