梅田スカイビル・ワンダースクエアで毎年開催される、ドイツクリスマスマーケットをご存知でしょうか。
クリスマスマーケットは、ヨーロッパで盛んに行われているシーズンフェスティバルのようなものです。
ヨーロッパの中でもドイツのクリスマスマーケットは、世界一有名と言われています。
そのドイツクリスマスマーケットが、なんと大阪の梅田スカイビル・ワンダースクエアでも体感することができるのです!
ぜひ今年のクリスマスは、梅田スカイビル・ワンダースクエアのドイツクリスマスマーケットでデートを楽しんでみてください!
スムーズなデートを楽しむためには、事前調査は欠かせません。
今回はドイツクリスマスマーケット大阪2019期間や出店・駐車場などの役に立つ情報を調査してみました。
Contents
ドイツクリスマスマーケット大阪2019期間は?
ドイツクリスマスマーケット大阪2019開催期間:
ライトアップ点灯時間 17:00~22:30
マーケット開催時間 12:00~21:00(ただし金曜は12:00~22:00、土日祝は11:00~22:00)
1ヶ月以上早くからクリスマスを楽しむことができるスケジュールですね。
開催期間に余裕があるので、忙しい方でも1度は訪れることができるのではないでしょうか。
マーケットの開催時間は、曜日によって細かく異なるので注意しましょう。
ライトアップされていても、22時以降はマーケットが閉まっているので特に注意が必要です。
アクセス・駐車場
〒531-0076 大阪府大阪市北区大淀中1丁目1-20
新梅田シティ ワンダースクエア
電車でアクセスする場合
大阪駅より徒歩7分程
駐車場の案内
新梅田シティ駐車場
収容台数 460台
営業時間 5:00~24:00
ウェスティンホテル駐車場
収容台数 不明
営業時間 6:00~翌2:00(2:00~6:00の間も係の方にお話すれば入庫可能)
タイムズ新梅田シティ南
収容台数 45台
営業時間 24時間
梅田スカイビル・ワンダースクエアは街中にある上、シーズン的にクリスマスが近いということで、車でのアクセスは厳しい可能性が高いです。
ドイツクリスマスマーケットは人気のイベントなので、大変混雑することが予想されます。
電車でアクセスして会場まで歩くのがおすすめの方法です。
おすすめの出店は?
ドイツクリスマスマーケットでは、ドイツグルメや伝統工芸品・クリスマスギフトなど様々なヒュッテ(お店)が出店します。
おすすめの出店をご紹介します。
限定マグカップ
大阪のドイツクリスマスマーケットでは例年、ドイツの都市をテーマとした絵柄の限定マグカップを販売しています。
このマグカップにグリューワインやノンアルコールワイン、ココアなどを入れて飲むことができます。
マグカップが思い出の品として手元に残るのはうれしいですね。
家に帰った後もクリスマスマーケットの余韻に浸れるだけではなく、翌年以降も使うことができます。毎年クリスマスマーケットを訪れて集めるのも1つの楽しみになりそうですね。
グリューワイン
例年限定マグカップに入れて飲むことができるグリューワインですが、みなさんご存知でしょうか。グリューワインというのは、温めたワイン(主に赤ワイン)にシナモンなどのスパイスやオレンジなどの柑橘類を合わせた飲み物のことです。
寒さが厳しいヨーロッパの冬に愛飲される飲み物です。もちろん本場ヨーロッパのクリスマスマーケットでもよく売られています。グリューワインを飲むだけで、本場のマーケット気分を味わうことができるはずですよ!
クリスマスオーナメント
自宅にクリスマスツリーを飾る方も飾らない方も、思い出にクリスマスオーナメントを買ってみましょう。いっきにクリスマス気分が高まります。クリスマスオーナメントのお店は、その存在がSNS映えするようなおしゃれなものなので、眺めているだけでも気分が盛り上がります。
ツリーを飾らない方も、クリスマスマーケットで買ったオーナメントをきっかけにツリーを飾りたい気持ちになることは間違いありません!
近郊のホテルをご紹介
旅行もかねて、ドイツクリスマスマーケットへ行かれる方へおすすめのホテルをご紹介します。
1日だけではなく数日楽しむのもいいですよね♪
|
全室41平米以上の客室を完備しているので、ゆっくり過ごせます。JR大阪駅より徒歩約7分。
|
全室高層26階以上で夜景も楽しむことができます。阪急大阪梅田駅より徒歩3分ととても便利です。
|
18世紀ヨーロッパの貴族の邸宅を彷彿させるホテルで、旅行をさらに素敵にしてくれます。JR大阪駅 桜橋出口より徒歩7分
まとめ
クリスマスが近づくと、街中がにぎわい自然と気持ちもうきうきしますよね。
そんな時期に開催される、梅田スカイビル・ワンダースクエアのクリスマスマーケットは、見逃すことができないイベントです!
ドイツが本場のクリスマスマーケットですが、大阪の梅田なら言葉の心配もなく、しかもお手軽に訪れることができるのでおすすめです。
人気イベントなので混雑はしますが、平日の昼間を狙ったり、早めの時間から会場に行くなどして工夫すれば多少快適に楽しむことができます。
いつものクリスマスとちょっと違った気分を味わいに、梅田スカイビル・ワンダースクエアのドイツクリスマスマーケットをデートプランに入れてみるのはいかがでしょうか。
限定のマグカップやオーナメントを買って、帰宅後もその余韻に浸り、すてきなクリスマスを大切な人と過ごしましょう!